このページは、山中狂人の鑑賞記録。あるいは備忘録です。
いち視聴者である山中狂人が、番組の内容をどのように受けとめたのかを記録したものです。
文字起こしではありません。
誤字・変換ミスが含まれる場合もありますが、成分に問題はありません。
番組の内容を要約したものです。かならずしも、正確な実況描写ではありません。
流用・改変を禁止します。芸術作品として、あるがままに鑑賞してください。
善意による提供です。ノー・クレーム厳守でお願いします。
関西テレビ・夕方のニュース「アンカー」・水曜日に青山繁晴氏の時事解説のコーナーがありました
←H22年6月 H22年9月→
H22年・2010年07月07日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
★有権者の長い耳 ・選挙の時だから、気になる「あの危機」 ・消費税、郵政改革、国会改革、地域主権、外国人地方参政権、夫婦別姓、人権擁護法案 ・外国人地方参政権、民主党、マニフェストに記載なし →反対、自民党、国民新党、みんなの党、たちあがれ日本、新党改革 →賛成、公明党、社民党、共産党 ・2015年、米韓連合軍のアメリカの「指揮権」を延長(米韓首脳会議) ・今後5年以内に北朝鮮が崩壊する可能性に備える(米韓の軍当局者) ・北朝鮮崩壊時に、核兵器を捜索するため ・北朝鮮崩壊、日本が直面するは「難民」 ・新しい外国人の流入、参政権はどうなる ★あの巨人が裏切る ・米韓連合軍のアメリカの「指揮権」を延長 →極めて重大な挑発だ(北朝鮮) ・金正日総書記の頭の中には、イラク戦争のフセイン大統領 ・朝鮮半島有事に発動される米韓の軍事作戦5027 ・金一族支配体制を排除、戦争準備の動きに対して先制攻撃 ・北朝鮮の反応は中国に訴えかける意思表示だった(日本政府の情報当局者) →中国は一切反応せず ・上海万博を済ませて、米中による金一族排除が、今後数年の間に行なわれる ・金一族が排除されれば、拉致事件が解決できるかもしれない ・次の参議院選挙は、アジアの新体制に備える政権選択選挙 |
|
H22年・2010年07月14日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
★本命がかくれんぼ ・参院選で民主党惨敗、「ねじれ国会」で菅政権に暗雲 ・9月5日(予定)民主党代表選までに、実質的な連立ができなければ菅政権は終わり ・国会が動けなければ、日本はフリーズする ・民主+国民新党+みんなの党では、参院過半数に議席足りず ・みんなの党はまだキャスティングボードをにぎっていない ・「連立はありえない」(渡辺代表) ・本命は公明党、民主+公明党で参院過半数 ・菅さんにレッドカード(公明党) ・この条件さえあえば、公明党は民主党と手を組める。菅首相のクビと引き換え、消費増税は先送り ・民主+公明連立の次は、民主+公明+自民大連立 ・公明党の影に焦る2人、たちあがれ日本(与謝野)、国民新党(亀井静香) ・国民新党の本当の狙いは衆議院の3分の2、319議席 ・民主+無所属クラブ307、国民新党+新党日本4、社民党+市民連合7、民主党系無所属4 ・小沢もと幹事長、参院選の夜から雲隠れ ★生電話でズバリ、前原大臣 ・民主党の敗因は、消費税だけではなかった ・責任ありきでなく、敗因追求 ・ねじれ対策、公明党との連立は? →「みんなの党+1本釣り」もありえる ・比例では民主党が第1党 ・今後のことは総理の決断と行動で決まる。指示がないから、動かない。 ┐(´〜`)┌ 民主+公明連立は最悪(視聴者・山中狂人のコメント) |
|
H22年・2010年07月21日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
取材のため、青山繁晴氏の時事解説はお休みです。 来週、7月28日は野中広務氏を招いて、生放送で青山&野中対談。宮崎哲弥氏も参加か |
|
H22年・2010年07月28日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
野中広務生出演。VS青山繁晴&宮崎哲弥 ★人を信じられる社会のために ・不透明な官房機密費の実態を青山がズバリ! ・マスコミは調査委員会を作らない、実態を調べない ・野中もと官房長官、「機密費問題」告白 ・私は現職の記者に渡したことはない ・上杉は無責任。一度も取材に来たことがないのに、雑誌の広告には「野中告白…」 ・前長官から引き継いだのは、政治記者や雑誌記者のリスト。番記者(新聞、通信社、放送局)には渡していない。 ・配ることに、どのようなメリットが?→慣習的。世論操作は期待しなかった ・引き継いだリストから名前を消したり、追加したことはない ・小渕もと官房長官も、慣習に従って配っていただろう ・後援会、はげます会のような会に、お祝いとして持っていくことはあった ・状況的に、あの時は止められなかった。波風を立てたくなかった ・調査委員会ができれば証言する ・民主党政権に換わったのを機会に、このような不透明なことは無くなってほしい ・メディアは外交機密費のことは取りあげたが、官房機密費問題は取りあげない ・記憶が残っている人と、残っていない人がいるので、実名は出せない |
|
H22年・2010年08月04日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
★現場に行き、会ってみて、初めてわかる ・青山繁晴が見た、沖縄県民の不信と怒り ・再燃する普天間問題 ・菅首相は県民の意をほとんどくみとってない。礼を言われることじゃない ・菅政権に届いていない県民の本心、辺野古移設への道筋 @日米間で8月末合意をしない A滑走路は埋め立て方式で1本のみ。民主党らしく環境に配慮。 B沖縄振興の長期ビジョン。米軍施設を少しでも県外へ C民主党政権から示されれば、1年−1年半の環境アセスメント ★三つ裂き ・11月、沖縄県知事選挙。民主党は誰を支持? ・アメリカも分裂。グレグソン国防次官補、キャンベル国務次官補VSマクリスタル前アフガン駐留米軍司令官 ・辺野古沖埋め立て工事は不可能。反対派の洋上妨害を防げない ・オスプレイ配備後なら、基地の県外移転は可能かも? (o^-’)b オスプレイの能力なら、東京や大阪にも移転可能だそうです(視聴者・山中狂人のコメント) |
|
H23年H22年・2010年08月11日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
★はずれ者? ・驚くべき日本の安全保障 ・日本の安全保障が危機的状況 ・7/28、ホルムズ海峡でタンカーにテロ攻撃? ・「吸着機雷(リムペット・マイン)による攻撃の可能性が高い(防衛省幹部) ・海上自衛隊に米海軍からの情報が入らない(防衛省幹部) ・米からの情報遮断、日米関係に黄信号 ・南シナ海で米中がにらみ合い(米&ベトナムVS中国) ・南シナ海の航行の自由は米の国家利益(クリントン国務長官) ・インド洋の補給活動、普天間問題、日中中間線問題など、日本は何をやろうとしているのか分からない(ルース駐日大使) ・アメリカ政府に広がる日本への不信 ★味方も絶望 ・山岸章(連合初代会長、民主党支持者)に聞く ・日韓併合100年、首相談話について →村山談話の上塗りで、何のために出したのか理解できない →菅首相はその場しのぎで迎合しているだけ →日本は深い深い霧の中にいる ・首相談話は国際社会からどう見られているか、青山繁晴解説 →国家間で条約を結んでも、追加がありえる →声の大きな相手にあわせる ・声の大きいものに迎合しているだけで良いのか? ・サハリンはソ連に奪われた領土。樺太と呼ぶべきところ。相手に迎合してサハリンと呼ぶのはおかしい |
|
H22年・2010年08月18日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
★顔色がかわった ・ホルムズ海峡、タンカー爆発事故の裏に「新たなる重大危機」! ・日本のメディアはお上に弱い。情報の検証なき垂れ流し ・警察の情報当局者 「本格的なテロと見られる」「爆発力が強い。へこませるのではなく、沈めるつもりだった」(吸引機雷ではない) 「不審な小型船3隻のうち、1隻はリモートコントロールかもしれない」 ・内閣の情報当局者 「イランが関与した可能性について情報を集めないといけない」 ・オバマ政権「対日政策」の変更 ・「尖閣諸島は日米安保条約の適用対象と明言しない方針」を、日本政府に伝えた(共同通信) ・日米安保条約が尖閣諸島に適用されるかと問われれば、そうだ(グローリー国務次官補) ・これまでの米政権は「適用対象と明言してきた」←ここ重要、青山繁晴指摘 ・中国に関する年次報告書、アメリカが中国の軍拡を警戒 ・年内にも空母建造に着手、中国海軍は第2列島線(小笠原−グァム−インドネシア)を超えてくる ★58年分のツケ ・9.14、民主党代表戦、危機の中、日本外交はどうなる!? ・グァム移転費用を日本が追加負担(主導しているのは仙石官房長官) ・鳩山前首相の訪中、菅首相の狙いは……前首相を日米外交から外す ・前首相が対ロシア外交を始めるのも危険 ・日米外交を修復できる人物は…岡田外相、前原国交相 ・ドイツはホルムズ海峡で自国のタンカーを護衛できるのに、日本はいまだできない ・日本を狙ったテロではない。あわててアメリカに追従することはない |
|
H22年・2010年08月25日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説 |
★エゴエゴ政局 ・民主党代表選「一騎打ち」か、日本政治の根本をズバリ! ・菅首相、日銀総裁と電話会談。政府から何の説明もなかった。首相は具体策を示せず ・歯止めがかからない円高、株安 ・欧州や米国は自国の通貨を安くして、中国にモノを買ってもらおうとしている(英国政府系戦略アナリスト) →得をしているのは中国(人民元) ・菅首相、新人議員の懇談会で… @3年後に衆参ダブル選挙をすればイイ(菅首相なら、あと3年は議席が安泰という意味) ・山岡賢次の「首相がかわらないと間違いなく解散に追い込まれる」を意識した発言 ・小沢が出馬したいのは、「首相になると検察は小沢氏を起訴できなくなる」から(渡部恒三) A菅首相「いずれは小沢さんのような人が必要になるときもある」 →首相が気をつかっているのは鳩山もと首相 ・小沢&鳩山会談で、鳩山もと首相「出馬せずに、菅首相に恩を売って、幹事長になってはどうか」 ★希望 ・鳩山もと首相の狙いは、外相として復活し、北方領土問題で汚名返上 ・鳩山もと首相の足もとを見て、ロシアは歓迎 ・菅、小沢、鳩山。みな己のことばかり考えている ・日本の有権者は、己のことしか考えない政治家を選んできた |
|